YouTubeでよく見る無料のインチキゲーム

konnnayounayatu.JPG

YouTubeで動画観ようと思ったら
広告で、変なゲームがよく流れてますよね。

koremoaruneeee.JPG

数を足していって攻撃して倒した敵の数字を
加えて、どんどん強化されていったりするやつです。

昔は、「おっ!面白そうなゲームだな」なんて思って
無料に釣られてクリックすると、全然関係ないゲームが
始まったりします(笑)
「おいおい、俺は今見た美女を助けるゲームやりたいんだよ」
なんて思いつつ、しばらくすると、「あ~、詐欺広告か~」
なんて(笑)
いろんなバージョンがあって、ゾンビを攻撃したり。
必ず美女が出てきたりしますね。そして簡単なところで
負けて、「あ~、何やってんだよ!ヘタだな~」なんて(笑)

そんななかで、面白そうな任天堂Switchゲームソフトを見つけたので
購入してみました。1111円です。

CIMG5709.JPG

「どこかで見た“あのゲー”ムたちを棒人間で作ってみたけれど、
  果たしてあなたはクリアできるのか?」

このような長いタイトルのゲームです(笑)
ミニゲームが5つ収録されております。

CIMG5710.JPG

あ~、これ見た事ありますわ~(笑)
正しくピンを抜いていくやつです。

CIMG5711.JPG

これも定番ですね(笑)
数字を足していって強化していくわけですな。

CIMG5712.JPG

この駐車場のやつも見たな~(笑)
ちなみにこれは5つの中で個人的に一番
面白くないですね。

CIMG5713.JPG

これはYouTubeで見た覚えがないのだけど
このようなゲームもあるのですね。
お金を拾っていって、そのお金を積み上げて
障害物を乗り越えていくゲームです。
最初やり方がよくわからず「???」だったのですが
自然と遊び方がわかりました(笑)

CIMG5714.JPG

これも知らなかったけど結構面白いです。
試験管の中の液体を同じ色で集めていくゲームです。

ちなみに、なんで「棒人間」で作ったんですかね?
どうせなら、ちゃんとキャラクターを出せばいいと思うのですが。
さすがにYouTubeのまんまはマズイのかもしれませんが
所詮、相手は詐欺広告ですからね(笑)
美女のキャラクターとか出してほしかったです。
それとゾンビ倒すゲームとかも作ってほしいですね。

ちなみに各ゲームともに、そこそこのボリュームがあり
やりこみ要素も結構あるのですが、これに没頭は、
さすがにないかも。娘にやらせたら、「あ~、これ遊んで
みたかったんだよね~」なんて楽しくピン抜きをしてましたが
しばらくすると飽きてしまったようです。
そう考えると1111円(棒人間にちなんだ価格設定)は
少し高いかも。500円ぐらいがちょうどいいかもしれません(笑)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック