愛用の時計のバンドが千切れてしまいました
私は時計を7個持ってまして、毎日その日の
気分に合わせて付け替えております。
まあ、どれも安い時計ばかりですが。
そのなかで、かなり気に入ってるのが
ヒステリックグラマーがシチズンの
「Q&Q」とコラボした、こちらの時計です。
別に珍しいものではないのですが、
もう販売していない商品なので
自分にとっては貴重です。
何よりも、他人と絶対にかぶらないので
結構自慢のアイテムでした。
そんななかで、本日、仕事中に少し手首が
痛かったので、時計を外そうとしたら、
ベリッ!なんて感じで、いきなりベルトが
千切れてしまいました。
あちゃ~!!なんて思う半面、
ついに来たか!なんて感じでした。
実は少し前からベルトに亀裂というか
少し深めの皺のようなものがあったんですよね。
ひび割れる一歩手前のような感じ。
これってベルト交換とかできるもんですかね?
あとでQ&Qのサイトを見てみようと思います。
ただ、もし交換できたとしても、ヒステリックグラマーの
オリジナルプリントのベルトなんて、もう残ってないでしょうし。
重ね重ね、無念であります。
「まだ時計6個あるじゃん!」なんて思うでしょうが(笑)
この記事へのコメント
マグカップとかなら「金継ぎ」という手もありますが、時計のベルトは難しそう。
金具を挿す穴の部分だから、クリップでつなぐわけにもいきませんし。
ここは、やはり、メル◎リかしらん?
他に腕時計が六個あっても、七個目のこいつが必要なんだって、海さんの心の叫びが聞こえる記事でした。
自宅に別のベルトの予備があり、
うまくいけば、ベルト交換できるかな?
なんて思って今ついてるベルトを無理やり千切って、
他のベルトをつけようと思ったら、ベルトが厚いというか
ベルトの差込口が狭すぎて、まったくベルトが
入りませんでした。
ですから、今現在、時計の文字盤部分だけが
手元にあります。
あまりにも無念であります(笑)