「ロックマン クラッシックス コレクション」です 任天堂3DSの最後の御奉公といった感じで 3DSソフトが各社サマーセールで大幅値下げと なっております。 その流れでカード残額が600円ほど残ってたので 何かダウンロードしようかな? なんて思ってた時に、 「ロックマン クラシックス コレクション」が 目にとまりました(価格は大幅値下げで500円です) … トラックバック:0 コメント:0 2022年08月11日 任天堂3DS ゲーム 続きを読むread more
「レイトン教授」の初期3部作です! レベルファイブのサマーセールが 7月20日から8月15日まで開催されます。 任天堂3DSソフトに関しては これが最後のセールであり、 どれも100円~500円と大幅値下げとなります。 娘から、妖怪ウォッチ3を借りて少し 遊んでみましたが、「これはさすがにな~」 なんて思い、すぐに返してしまったのですが、 レベ… トラックバック:0 コメント:0 2022年07月16日 任天堂3DS ゲーム 続きを読むread more
マリオカートDSは、かなりストレスが溜まります 今更ですが時代遅れの任天堂3DSで 更に時代遅れのマリオカートDSで遊んでます。 グランプリコースは大まかに ニトログランプリとレトログランプリがあり まずは初心者クラスの排気量50CCのカートで 順調にレースを消化し、 スペシャルとサンダーの2つの隠しカップを 出現させました。 そこから、まずはニトログラン… トラックバック:0 コメント:0 2022年03月22日 任天堂3DS マリオカート ゲーム 続きを読むread more
マリオカートDSの攻略本です 思った以上にマリオカートDS(古いな~)が 面白く、毎日ちょこちょこ遊んでます。 といっても、15分ぐらいですが(笑) とりあえず一通り遊んだら、今度は 3DS版のマリオカート7に進もうかと思います。 初心者の私としては、まずはDS版でマリオカートに 慣れ親しんでから、3DSに移行し極めていこうかと。 そん… トラックバック:0 コメント:0 2022年03月14日 任天堂3DS マリオカート ゲーム 続きを読むread more
DS時代の古いソフト2本を手に入れました 最近、任天堂3DSで遊んでないよな~、 なんて思いまして、さっさとスイッチ買おうかな、 とも思いましたが、まだもう少し遊んでみようと 過去のソフトをチェックしてたら、 名作が2本手に入りました。 勝手に手に入ったわけでなく、もちろんメルカリで 購入したのです(笑) 「Wi-Fi対応 世界のだれでもアソビ… トラックバック:0 コメント:2 2022年03月04日 任天堂3DS ゲーム マリオカート 続きを読むread more
最初の目標はクリアできました やればやるほど自分が上手くなってると 確信できるのが嬉しいですね。 テトリスDSで、当初目標である、 999ライン消しをクリアいたしました。 とりあえずラインのほうはカウンターストップです。 でもレベルのほうは115でして、こちらも 999まで到達するのには、単純にこの 9倍近くの時間がかかるという事(… トラックバック:0 コメント:0 2021年09月20日 任天堂3DS ゲーム テトリス 続きを読むread more
この年齢になっても挑戦を続けます! 任天堂3DSでいまだに遊んでおります。 ソフトは、更に昔のDS時代の傑作、 「テトリスDS」です。 ブロックが出現した時点で着地してるという 速さ(20G)を初めて実装したソフトです。 アーケードゲームのテトリスは大好きでしたが 携帯型ゲームのテトリスは別物だと思ってました。 しかし20Gの早さは半端ではあ… トラックバック:0 コメント:2 2021年09月13日 任天堂3DS ゲーム テトリス 続きを読むread more
井の中の蛙大海を知らず 高校生時代に私が熱中したモノは テトリスであります。 高校の近くのゲームセンターに毎日立ち寄ってました。 もともと私はゲームをやらなかったので 友人がテトリスをするのを見てるだけだったのです。 友人は非常に上手い部類でして、見てるうちに 私もやり始め、気が付いたらハマってしまい 私のほうが、どんどんレベルが高く… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月25日 任天堂3DS ゲーム テトリス 続きを読むread more
おそらく最悪の部類に入ると思います のめり込めるようなゲームをしたい、 という事で、鉄道シミュレーションゲームの 「A列車で行こう」を遊び始めて早々に挫折した私。 よせばいいのに、次なるゲームにまた手を出して しまいました。 「桃太郎電鉄」です。 パーティーゲームの最高峰に位置するゲームでして 多くのファンを獲得しています。 桃鉄やってたら気づ… トラックバック:0 コメント:0 2021年05月15日 任天堂3DS ゲーム 続きを読むread more
ご縁がなかったという事で のめりこむようなゲームがしたいという事で、 わざわざ高値で購入した、「A列車で行こう」ですが、 スイマセン・・・ 今現在の私の気分には合わなかったです。 言われるままに線路を敷き、敷いては道路や建築物に かぶってしまうから取り壊し、また線路を敷き、 といった感じで、なんとか環状線を建設しました。 全然楽しくない… トラックバック:0 コメント:2 2021年05月06日 任天堂3DS A列車で行こう 続きを読むread more
「A列車で行こう」を始めてみました 時代遅れの任天堂3DSですが このまま遊ばなくなるのは寂しいという事で あらたなゲームを始めてみる事にしました。 「A列車で行こう3D NEO」です。 都市開発鉄道シミュレーションゲームでして パソコンのゲームソフトとして大ヒットしました。 数多くのハードにあわせてソフトが更新されていき、 任天堂3DSにあ… トラックバック:0 コメント:0 2021年04月30日 任天堂3DS A列車で行こう 続きを読むread more
今更ながらパックマンを購入しました 私の世代では非常に珍しい事なんですが 我が家にはファミコンがありませんでした。 小学生の頃の私は正直なところファミコンよりも カメラが好きだったからです。 それは中学~高校も変わりません。 ただ、最近よく訪れている古本屋さん(ゲーム本メイン)の 影響でレトロゲームなんかの情報をいろいろと 目にするようになりまし… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月01日 任天堂3DS ゲーム 続きを読むread more
子供と遊ぶのには、これで充分です 先日、近所のブックオフに珍しく カミさんと娘を連れて行ったのですが そこで、任天堂3DSのソフトを1本購入しました。 「マリオパーティー アイランドツアー」という ソフトでして、1000円ぐらいでした。 もともと娘は、誕生日プレゼントに 任天堂スイッチが欲しかったのですが 心変わりして中古でiPadを手に入… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月11日 任天堂3DS ゲーム 続きを読むread more
「プチコンマガジン創刊号」を買いました 任天堂3DSでBASICプログラム作成ができる ゲームソフト、「プチコン3号」なんですが、 そのソフトを使って多くのユーザーが ゲームを作成し、コンテストに応募しまして、 その中から入賞作品を30作品選び、 まとめて1つのゲームソフトとして過去に 発売したものです。 素人さんたちが作った30作品と、プロが 作成し… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月05日 ゲーム コンピューター 任天堂3DS 続きを読むread more
「プチコン3号」を始めてみました 先日、「こんにちはマイコン」を久しぶりに読んだのですが、 自分の中で沸々とマイコン熱(?)が沸き上がってきました。 ホント、私は影響されやすいんですよね。 熱しやすく冷めやすい。 ただ、冷めてしばらくしたらまた熱したりするので 様々なモノに手を出してますが、決してムダには なってないと自分では思っております(笑) … トラックバック:0 コメント:0 2019年09月16日 任天堂3DS コンピューター ゲーム 続きを読むread more
「どうぶつの森」以外に遊んでるゲーム紹介 毎日毎日飽きもせず、「とびだせどうぶつの森」で 遊んでいるのですが、たまには他のゲームの 紹介をしたいと思います。 ちなみに、「ゼルダの伝説 時のオカリナ」は 早々に挫折しました(笑) あのようなアクションRPG(?)みたいな ゲームは自分の好みではなかったようです。 それと「マザー2」(笑) あれは当時… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月09日 任天堂3DS 続きを読むread more
今度は「KORG DS-10 PLUS」です まあ、いわゆる「引き寄せ」ですかね・・・? なんて言って、単純にブックオフで見つけて 買っただけなんですが(笑) 任天堂KORG DSN-12で遊んでる私ですが、 それより前のソフトである、 DS-10の公式ガイドブックを見つけたんで 買ってきました。 私の持ってる「12」は、アナログシンセサイザーが 1… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月28日 任天堂3DS 続きを読むread more
少しずつKORG DSN-12を勉強しています 任天堂3DSソフトの「KORG DSN-12」で 毎日ちょくちょく遊んでます。 実際毎日遊んでるとはいえ、5~10分ほどで 飽きてしまって、すぐに他のソフトで 遊んだりしてしまうのですが(笑) 正直なところ、アナログシンセサイザーが 12台も詰まってるこのソフトは私のレベルでは 全くといっていいほど使い… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月01日 任天堂3DS 音楽 続きを読むread more
「KORG DSN-12」の面白さは格別! 先日、3DSのバーチャルキーボードのソフトを 購入し、あまりにつまらなく挫折しました。 今度も失敗したらどうしよう、なんて悩みました。 しかし、もともと欲しかったソフトだから 思い切って買ってみる事にしました。 「KORG DSN-12」というソフトです。 このソフトの紹介は様々な動画がありまして 公式動画… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月18日 任天堂3DS 音楽 続きを読むread more
また無駄遣い!いい加減目を覚ませ! 愛用している、任天堂3DSなんですが ゲーム(どうぶつの森)、電子辞書だけでなく 他でも遊んでみたくなりました。 スマホでは様々な音楽アプリが無料で 配信されていますが、 私としては3DSで遊んでみたいのです。 ちょこちょこ探してたら、 「musicverse バーチャル キーボード」という ソフトが2年前に… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月23日 任天堂3DS 音楽 続きを読むread more